早川良雄Yoshio Hayakawa
1917年大阪府に生まれる。1936年大阪市立工芸学校図案科を卒業。1952年三越、近鉄百貨店宣伝部などを経てフリーとなる。1954年大阪府芸術賞。1955年第1回毎日産業
デザイン賞(現・毎日デザイン賞)。同年国際グラフィックデザイナー連盟(A・G・I)会員となる。「グラフィック'55展」に参加。1960年世界デザイン会議パネリスト。1970年日本万国博覧会の色彩基本計画に参加。1973年世界インダストリアルデザイン会議パネリスト。1978年第13回造本装幀コンクールで通産大臣賞。1981年第12回講談社出版文化賞。1982年紫綬褒章。1984年第5回山名賞。1988年勲四等旭日小綬賞。主な著書としては、1985年作品集「早川良雄の世界」、1986年随筆集「従然感覚」がある。東京アートディレクターズクラブ評議員、東京デザイナーズ・スペース会員、日本グラフィックデザイナー協会会員、国立国際美術館評議員会評議員、神奈川県デザイン協会顧問。作品収蔵=ニューヨーク近代美術館、アムステルダム市立美術館、ノイエ・ザムルング国立美術館(ミュンヘン)、栃木県美術館、富山県立近代美術館、川崎市市民ミュージアム、武蔵野美術大学美術資料図書館など。
(「DNP文化振興財団ギンザ・グラフィック・ギャラリー」より)
 |
- 作品No.1998-0006
- タイトルカロン洋裁生徒募集
- 制作年1954
- サイズ385mm×505mm
|
(C)Yoshio Hayakawa | |
|
 |
- 作品No.1998-0008
- タイトル第5回東京国際版画ビエンナーレ展
- 制作年1966
- サイズ1030mm×728mm
|
(C)Yoshio Hayakawa | |
|
 |
- 作品No.1998-0027
- タイトル早川良雄「女」原画展
- 制作年1988
- サイズ1030mm×728mm
|
(C)Yoshio Hayakawa | |
|
 |
- 作品No.1998-0035
- タイトル写楽覆面(写楽生誕200周年)
- 制作年1995
- サイズ1030mm×728mm
|
(C)Yoshio Hayakawa | |
|
 |
- 作品No.1998-0041
- タイトル京阪百貨店1997年お中元ポスター
- 制作年1997
- サイズ1030mm×728mm
|
(C)Yoshio Hayakawa | |
|
|